March 2024  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

焼〆の…

今日は、工藤 先生の
焼物をご紹介したいと思います!



直径 約14cm強×高さ7cmの器です!

この器は、焼き方が「焼〆」という
方法で作られています^ ^

焼〆とは、大まかにいうと
乾燥させた素地に釉薬をかけずに
高温で焼成する方法です。

有名なところだと、
備前焼、伊賀焼、信楽焼
などが挙げられます。

無釉薬なので、通気性・浸透性があり
水が腐敗しにくい、口当たりが
良くなるなど言われています。

水をあまり飲まない猫ちゃんが、
実際にこの器を使って
飲むようになったそうですよ!(◎_◎;)

猫の水飲み器だけでなく、
ご自身用でもお使いいただけます。

釉薬ではない、
色味がとてもステキなので
一度、その眼で確かめて頂きたい
逸品です(>_<)





comments

   
pagetop